古民家再生協会ブログ
古民家再生総合調査
2024年1月15日 古民家再生協会ブログ
おはようございます。 庭の梅のつぼみがだいぶ大きくなって、赤みを増してきました。 代々受け継がれてきた古民家を残していきたいや、古民家を活用するために「古民家再生総 …
観光振興
2024年1月14日 古民家再生協会ブログ
おはようございます。 日本には320万人もの外国人の方が住んでいるそうです。 そして働き盛りの30代の方が、家族と一緒に暮らしていて、東京に住んでいる人が圧倒的に多いそうです。 …
kominka翠
2024年1月13日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 先日「華のまち 古河~新春のつどい~」が4年ぶりに盛大に開催されました。 会場はもちろん満席! 市長はじめご来賓の方々のご挨拶の冒頭には能登地震で亡 …
懸魚(げぎょ)
2024年1月12日 古民家再生協会ブログ
おはようございます。 今日は古民家の豆知識を! 茨城県古河市の「kominka翠(旧山川邸)」の門は敷地の辰巳の方向に配され、門の妻側の破風の下に付いてる彫刻の装飾は「懸魚(げぎ …
官民連携
2024年1月11日 古民家再生協会ブログ
おはようございます。 井上幸一氏のメルマガを引用。 空き家の立地が、中心市街地であれば商店街の店舗としたり、歴史的な景観に位置するのであれば、観光施設に改装したりするなどの道も開 …
空き家法
2024年1月10日 古民家再生協会ブログ
おはようございます。 井上幸一氏のメルマガを引用。 昨年12月13日「空家等対策の推進に関する特別措置法(空家法)」が改正施行されました。 その改正の内容に対して、 …
森のマルシェ
2024年1月9日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 3万坪の広大な森に囲まれた古民家「翠」にて、2024年3月3日(日曜日)に初めてのマルシェ開催を企画しています! 詳細や出店者募集などの情報も発信し …
地域格差(官民連携)
2024年1月7日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 それぞれの自治体が「まちづくり」のアイデアを練って、それを国が支援します。 国は頑張ってるところに支援をします。 自治体の仕事の仕方も大きく変わらな …
日本らしさ
2024年1月6日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 きのう仕事始めで挨拶まわりの最中です。 年末の餅つきの影響なのか正月3日に腰痛で歩けなくなりましたが、きのうからの仕事始めは気力でなんとか 笑 &n …
仕事始め
2024年1月5日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 本日、仕事始めです。 改めまして、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 また元日に発生した能登半島地震にて被害に …
新紙幣
2024年1月4日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 茨城県古河市の古民家宿「kominka翠(旧山川邸)」の梅も芽吹いています。 井上幸一氏のメルマガを引用。 さて、ちょうど半年後の7月 …
昭和99年
2024年1月3日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 北陸地方の方は地震お見舞い申し上げます。 井上幸一氏のメルマガを引用。 辰年は、物事が目に見えて大きく動き・変わっていく年。 良くも悪 …
kominka翠
2024年1月2日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 きのうは穏やかな元旦を迎えましたが、午後になり北陸能登半島震源の大地震が発生。 被災された方々にお見舞い申し上げます。 まだまだ余震も続く恐れもある …
元旦
2024年1月1日 古民家再生協会ブログ
新年あけましておめでとうございます。 穏やかな元旦の朝。 今年の元旦は暦上、最大の吉日だと言われています。 「一粒万倍日」と「天赦日」が重なった最強の開運デー! 2 …
年の瀬
2023年12月31日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 いよいよカウントダウン大晦日! 今年もたくさんの方々にお世話になりありがとうございました。 今年は茨城県古河市において古民家宿「kom …
プライベート空間
2023年12月30日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 熱気球が飛んでます。 近くの香取八幡神社付近の畑におりるのかな。 古河市は渡良瀬遊水地が隣接してるので、冬の朝は熱気球をたくさん見ることが出来ます。 …
未来の目標
2023年12月29日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 きのうは正月飾りをするのに榊を切ったり、しめ縄やお供え餅など。 家の神棚を掃除してたら、神棚の奥に。 「神券」と書いたお …
諦めない勇気
2023年12月27日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 けさも日光連山が綺麗に見えます。 今年の営業も残りわずかに。 ■年末年始休暇 令和5年12/30(土)~令和6年1/4(木) 井上幸一 …