古民家再生協会ブログ
世界が一つに
2020年4月2日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 ゆうべから強風が吹いてます。 今日は1週間ぶりの青空に。 新型コロナウィルスを一刻も早く収束させてほしい。 中国はウィルスをアメリカが …
新年度
2020年4月1日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 今日から新年度。 先の見えない大変な時代に・・・・・・ 大企業はテレワークや時差出勤など積極的に行っています。 私の業界のようにインフ …
年度末
2020年3月31日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 大変な年度末に。 ロックダウンになるのでしょうか・・・・・ 井上幸一氏のメルマガを引用。 明らかに世界の経済は悪化しています。 いつか …
危機意識
2020年3月30日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 きのうは季節外れの雪に。 新型コロナウィルスでどれだけの人命が奪われるのか・・・・・ 10万人、100万人が亡くなることもあり得る。 …
日本らしさ
2020年3月29日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 けさはミゾレが降っています・・・・・・ のんびりと家で過ごします。 日本の文化は独自の素晴らしさがあり、日本人に生まれて良かったと思い …
新たな活力
2020年3月28日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 今夜からかなり冷え込みが厳しく、明日は大雪の予想が・・・・・ 古民家には心の安らぎと温かいぬくもりを感じます。 その地域の気候風土に根 …
暮らしの魅力
2020年3月27日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 桜が咲きすすむ陽気でしたが、けさは肌寒いです。 最近は少しづつ各地で古民家の「移築」案件も増えています。 また古民家の「再築」も増えて …
長期的視点
2020年3月26日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 新型コロナウィルスの感染拡大はあっという間に世界で40万人を超えたと・・・・・ もう歯止めがきかない状況。 日本ではコロナ慣れ、コロナ疲れなんて言葉 …
良い習慣
2020年3月25日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 WHOはパンデミックが急速に拡大してると。 とうとう五輪の日程まで動かしたコロナウィルス。 アスリートの人たちの目標は変わりません。 最高の準備を続 …
頑張れニッポン!
2020年3月24日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 けさは風も冷たく花冷えです。 きのうは私が修行させて頂いた会社の会長の通夜式に参列させて頂きました。 会長の奥様、長男で現在の社長、昔 …
免疫力
2020年3月23日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 井上幸一氏のメルマガから引用。 免疫力が高いと、感染症にかかる確率は低くなります。 かかっても重篤化は避けられます。 年齢が上がるにつれて、免疫力は …
春の風物詩
2020年3月22日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 きのうは春の風物詩 渡良瀬遊水地のヨシ焼がおこなわれました。 渡良瀬遊水地は東京ドーム700個分の広さ。 良質なヨシを育てるために、病害虫の駆除を目 …
日本の風情
2020年3月21日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 きのうは春の嵐でした。 今日は20℃越えの陽気になるとか。 お彼岸なのでお線香をあげさせてもらいに行くとコロナウィルスの事ばかりが話題 …
コミュニティーづくり
2020年3月20日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 けさはものすごい強風・・・・・ 今日はお彼岸の中日。 お墓参りとお線香あげに。 茨城県古河市 築146年の古民家「山川邸」夜桜。 山川邸の門を抜ける …
自粛ムード
2020年3月19日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 新型コロナウイルスで自粛ムード一色。 世界中が厳戒態勢。 永田町・霞ヶ関で様々な方の意見をお聞きすると「生命に関わるからコロナは怖い、しかし経済への …
古民家活用
2020年3月18日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 けさはウグイスがずーっと鳴いています。 今日は温かくなるみたいです。 きのうは県の「古民家活用合同研究会」に出席。 今年度の県の取り組み結果や次年度 …
空き家活用
2020年3月17日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 春の甲子園が中止となり、東京オリンピックの延期も現実味を感じます。 東京の企業は在宅勤務に移行しています。 テレビ会議(クラウド型ビデオ会議)が当た …
古民家鑑定士
2020年3月16日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 今日は天気が不安定みたいですが、今週は春らしい温かいお天気になりそうです。 きのうも腰痛で一歩も外に出られませんでした・・・・・ ウイ …
花を愛でる
2020年3月15日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 きのう東京は史上最速の早さで桜の開花宣言が。 入学式に咲く桜が今は卒業式に。 江戸の昔から花見は「花を愛でる」より大勢で大騒ぎするものと相場は決まっ …
花桃の里
2020年3月14日 古民家再生協会ブログ
みなさんおはようございます。 茨城県古河市「公方公園」 日本一の花桃の里。 江戸時代初期に古河藩の殿様 土井利勝公の時代に桃の種を蒔いたのが始まり。 きのう庭ではウ …