古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

おまじない

  みなさんおはようございます。     数日前から右目の下に「ものもらい」が・・・・・・ ものもらいは生まれて初めて。 市販のものもらいの薬をつけてますが一向に変わらない・・・・・・ 眼科 …

生き残り

  みなさんおはようございます。     井上幸一氏のメルマガから引用。 コロナの緊急事態宣言が解除さて一進一退でしたが、東京では「東京アラート」が解除され事業者に対する「休業要請はステップ …

2波への備え

  みなさんおはようございます。     新型コロナの感染は、第1波での医療現場はなんとか耐えることが出来たと言っていいと思います。 これから来る恐れを十分感じられる第2波に備えた医療の対策 …

ツバメ

  みなさんおはようございます。     朝は涼しさを感じて気持ちいいです。 ツバメも屋根の下が涼しいのかな。   先日、車庫を閉めるときに、長いヘビがニョロニョロと・・・・・ コ …

ザクロの花

  みなさんおはようございます。     庭のザクロの花が咲きました。   きのうは今年一番の暑さに。 熱中症で搬送された人も多かったようです。 今日も暑くなりそうです。 &nbs …

古民家フォト甲子園

  みなさんおはようございます。   6月は蒸し暑かったり、肌寒かったり、薄手のものを羽織ったりと服も忙しい。 今日はまた真夏日になるみたいだし、熱中症にも十分気をつけましょう。   コロナ …

古民家鑑定士

  みなさんおはようございます。     きのうは「古民家鑑定士」講習・試験。 古民家に興味のある方、古民家の仕事に携わりたい方のための資格です。 古民家鑑定士の資格を取得した方には地域にあ …

稼ぐ街

  みなさんおはようございます。     東京もコロナの影響で財政がかなり厳しいみたいですね。 補償も難しく、ステップを上げていくしか手立てはないようです。 やはり東京は稼ぐ街でなければなり …

働き方

  みなさんおはようございます。 関東はきのう梅雨入りし、湿度も高く雨の季節に。 沖縄はもうすぐ梅雨が明けるみたいですね。     昔の江戸の街並み。 この時代の軒は低く、軒の出も深く、日本 …

梅雨前線

  みなさんおはようございます。   朝から湿度が高く蒸し暑いです。 梅雨前線が北上し、きのうは各地で梅雨入りラッシュに。 今日は関東も梅雨入りするみたいです。     最近、花粉 …

共感を得る

  みなさんおはようございます。     今年ももうすぐ折り返し地点に。 前半の話題は何といっても「新型コロナウィルス」の感染爆発。   コロナ禍で、世界的に経済も社会も大きく変わ …

梅雨入り秒読み

  みなさんおはようございます。   今日も朝から暑いです。 梅雨入り秒読み段階でしょうか。 いよいよ梅雨前線が日本列島にかかってきそうです。     お袋が庭の梅を採ってくれまし …

紫陽花

  みなさんおはようございます。         裏の香取八幡神社の紫陽花。 いつもならここでも紫陽花祭りが開けるのですが。 天気が良かったので散歩しながら見てきました。 …

古民家フォト甲子園

  みなさんおはようございます。     新型コロナの影響で、各地の寄席や落語会は休演が続いてるそうです。 落語界もネット配信で魅力を伝えているそうです。   緊急事態宣言が明けて …

人口減少

  みなさんおはようございます。     少子高齢化が進み、人口はどんどん減少しています。 人口が減少すると経済は停滞し税収が減ります。   これまで受けられた電気や水道など公共サ …

古民家でテレワーク

  みなさんおはようございます。       古民家でのテレワークは環境も抜群! 仕事がはかどります。 癒しの空間で隠れ家的。 お昼寝最高です 笑 茨城県古河市に現存する築146年 …

アナログ力

  みなさんおはようございます。     もう蚊がいますね。 蚊が飛んでくる音がすごく気になる。 ホントに良く刺されるんです・・・・・・   井上幸一氏のメルマガから引用。 インタ …

地域づくり

  みなさんおはようございます。     これから梅雨を迎え、その後は過酷な夏になるとの予報が出ています。 夏用のマスクの開発も進めているとのこと。   中国や韓国では第2波に向け …

行動に移す

  みなさんおはようございます。       昨夜は全国各地で午後8時から5分間だけ花火が。 地元の古河市でも上がりました。 家から音だけ聞こえました。 時間だけで場所は非公開。 …

水無月

  みなさんおはようございます。     月がかわり梅雨が近づいてきました。 今日からのれんをあげる店が増えてくるのでは。 お店側もお客もコロナ対策を工夫しながらの営業ですね。   …

« 1 88 89 90 229 »
PAGETOP