古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

切り拓く

  みなさんおはようございます。     けさは-1℃です。 朝晩はまだまだ寒いですが、今日から月曜までは昼間は20℃くらいになるみたいです。 季節の進みがスピードアップしてる感じです。 & …

時代に求められること

  みなさんおはようございます。     春は近づいてるんでしょうけど、けさは-2℃でした。 日中は暖かくなるのかな。 週末は春本番の暖かさになるみたいです。   井上幸一氏のメル …

マーケティング

  みなさんおはようございます。     きのうからワクチンの接種が全国の医療機関で始まりましたね。 およそ4万人の医療従事者を対象に、全国100か所の病院で先行接種。 医療従事者の方々には …

戦略・戦術

  みなさんおはようございます。     きのうは親父の命日でした。 早いものでもう4年が経ちました。   井上幸一氏のメルマガから引用。 マーケティング・・・時代に求められること …

華が開く

  みなさんおはようございます。     10年前は古民家は「ふるや」とか「ふるみんか」とか言われていました。 そして古民家は耐震性がないから壊すべきとか・・・・・・ 古民家は丈夫なのに根拠 …

空き家

  みなさんおはようございます。     きのうの春の陽気から一変し、今日は雨模様になるみたいです。 大きく揺れた地震から2日目ですが、東日本大震災も熊本地震の時も、2日前に大きな地震があっ …

バレンタイン

  みなさんおはようございます。     ゆうべの地震の被害は大丈夫でしょうか? 東日本大震災の余震ということですのでまだ油断出来ませんね。 備えをしておかなければなりません。   …

空き家課題解決の一環

  みなさんおはようございます。     きのうファイザー社製のワクチンを積んだ全日空機がベルギーのブリュッセルから成田空港に着陸。 いよいよワクチンが全国各地に輸送されるようです。 &nb …

夢のあるまちづくり

  みなさんおはようございます(^O^)       日本の昔は何でも物語があり、夢がありロマンチック。 夏は七夕様の織姫や彦星の話。 秋は真ん丸なお月様の中でうさぎがお餅をペッタ …

建国記念の日

  みなさんおはようございます。     気温が上昇し、花粉が本格シーズンに。 週末は春本番の温かさになるらしいです。 朝晩はまだ冷え込むので寒暖の差に気をつけなければなりません。 &nbs …

免疫力

  みなさんおはようございます。     テレビで納豆や赤ワインはコロナに効果があると。 要するに発酵食品のようなものがいいらしいです。 免疫力を上げるそうです。   免疫力が高い …

相乗効果

  みなさんおはようございます。     今、政治に求められるものは? この地域に何が必要か? 持続可能であるか? 政治は企業と同じでスピード感!   きのうはお隣の町、茨城県境町 …

新たな価値

  みなさんおはようございます。     きのうは4月並みの気温でしたが、今日は急降下して寒い日に。 寒暖の差に気をつけましょう。   世界で83か国でワクチンの接種がすでに行われ …

テレワーク・ワーケーション時代

  みなさんおはようございます。     今日は春の陽気になり、かなり温かくなるみたいです。 梅の花が一気に開きそうです。 今日は日中はベランダで日向ぼっこしながら昼寝したい。   …

住教育

  みなさんおはようございます。     週末は温かくなるみたいです。   消費者が自分の住まいを選択できる力を養うための場であることを目的に展開される住教育。 国が推進する住生活 …

春一番

  みなさんおはようございます。     きのうは統計史上最も早い「春一番」が吹きました。 庭の梅も開花しました。 梅の開花も例年よりかなり早いです。   最近、新しいSNSアプリ …

手間をかける

  みなさんおはようございます。     うちのほうでは初午を過ぎると、郷土料理の「しもつかれ」を頂きます。 きのうはお袋が大きな鍋で作ってくれました。 味は絶品ですが、見た目がホントに映え …

立春

  みなさんおはようございます。     今日は「立春」で「初午」です。 暦上はもう春。 子供の頃から、春の香りが好きです。 子供の頃のあぜ道や学校帰りの道を歩いたときの春の草花の香りは忘れ …

節分

  みなさんおはようございます。     例年ですと2月3日が節分ですが、今年は今日が「節分」 2月2日が節分になるのは124年ぶりだそうです。   節分というと「豆まき」 今なら …

チャレンジ

  みなさんおはようございます。     2月がスタート。 2月というと西風が吹く日も多く、雪の心配も。 でも天気予報では今週は一気に春のような陽気になるとか。   失業者が191 …

« 1 75 76 77 228 »

ブログカレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

リンク集

じゃぱとらオンラインショップ古民家の調査と再築クロニカ伝木古民家フォト甲子園古民家住まいる
PAGETOP