古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

空き家課題解決

  みなさんおはようございます。     お盆休暇が終わって、今日から通常営業。 今日もあいにくの雨模様です。   井上幸一氏のメルマガから引用。 住宅建築にとって ハード = 建 …

家が余る時代

  みなさんおはようございます。     きのうは76回目の終戦記念日でした。 テレビで戦時中の映像を観ると、いつもとは何か違う気持ちになります。   終戦後、荒廃した街の復興を日 …

盆花

  みなさんおはようございます。     「オミナエシ」 盆花としてよく飾られます。 昔はこれでお盆様のお箸をつくったそうです。   コロナがここまで長引くとは正直、思っていません …

夏の定番

  みなさんおはようございます。     きのうは雨の中、お盆様迎えに。     昔は井戸の中に、スイカや野菜を冷やしていました。 井戸から出すと、ものすごく冷えていて、その味は格別。   …

空き家の利活用

  みなさんおはようございます。     地方百貨店が相次いで閉鎖に。 地方にとっては大きな打撃です。   大手資本の百貨店やショッピングモールはいつ撤退するかわかりません。 大手を地方進出 …

お盆の過ごし方

  みなさんおはようございます。     今年のお盆はどう過ごすかと、お考えの方が多いのでは・・・・・ 昨年に続き、特別な夏に。   例年なら実家の家族や久しぶりに逢う親せきと楽しく過ごせる …

ローカル志向

  みなさんおはようございます。     お米がたくさん実ってます。 豊作なんでしょうかね。   このコロナ禍で日本の都市集中型社会の脆弱性がより浮き彫りになってるそうです。 AIの時代に入 …

古民家再生総合調査

  みなさんおはようございます。     お盆前で、何かと慌ただしく感じます。 今日は関東は40℃くらいの危険な暑さになるみたいです。 熱中症にも十分、気をつけましょう!   「古 …

日々コツコツ

  みなさんおはようございます。     柿が大きくなってきました。   立秋になり、きのうは少し涼しさを感じながらオリンピック閉会式を観てました。 自国開催のオリンピックはたぶん …

茨城のストーリー

  みなさんおはようございます。     茨城県の地域資源として「古民家」があります。 茨城はある意味、農業地域だからこそ特有の文化があるんだと思います。   現代はその調和がどん …

歴史に想いを馳せる

  みなさんおはようございます。     協会のメンバーの奥様が、紫陽花を育ててくれています。 来年には綺麗に咲かせてくれるみたいです。   きのうはお隣の茨城県結城市に。 &nb …

街のビジョン

  みなさんおはようございます。     76年前の今日は、広島に原爆が投下された日。 緊急事態宣言下のなか、きのう東京では5000人越えの感染者数になり、今年のお盆は特に静かになりそうです …

古民家フォト甲子園

  みなさんおはようございます。     子供の頃の遊び場は、神社やお寺でした。 神社があるところって木陰があって涼しいですよね。   私が子供の頃の気温は、だいたい夏は27、28℃くらいで …

夏を快適に過ごす

  みなさんおはようございます。     来週はお盆ですね。 お盆前は、何かと慌ただしく感じます。   夏、古民家に入るとひんやりとしますよね。 吉田兼好の鎌倉時代末期に書かれた「 …

夏真っ盛り

  みなさんおはようございます。   きのう1回目のワクチンを接種。 けさは少し、打ったところが痛いだけ。       茨城県古河市の古民家「山川邸」では先日、蕎麦畑でそ …

古民家再生総合調査

  みなさんおはようございます。   今回の東京五輪は、アスリートたちの政治的なアピールも感じられます。 そんな中、国歌もない国もありますがオリンピックはオリンピックの旗のもとに開催されるもの。 多様 …

じゃぱとら

  みなさんおはようございます。     「じゃぱとら」8月号。   全国各地で「じゃぱとら」をお読み頂き、そのご縁で多くの古民家が残されるようになってきています。 ・古民家を再築 …

日々の鍛錬

  みなさんおはようございます。     7月最終日。 コロナの感染者が増え続け、茨城でも過去最多となる感染者数に。   井上幸一氏のメルマガから引用。 ソフトボール・野球・体操・ …

地域課題解決

  みなさんおはようございます。       きのうは茨城県境町 橋本町長、常総市 神達市長に表敬訪問に。 今月は茨城県知事、つくばみらい市長、古河市長、結城市長、境町町長、常総市 …

街のランドマーク

  みなさんおはようございます。     ワクチン接種が進む国で再拡大が。 切り札であるワクチンは大丈夫なのでしょうか・・・・・   私ももうすぐ接種します。 茨城県も感染が拡大し …

« 1 66 67 68 228 »

ブログカレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

リンク集

じゃぱとらオンラインショップ古民家の調査と再築クロニカ伝木古民家フォト甲子園古民家住まいる
PAGETOP