古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

良い習慣

  みなさんおはようございます。     明日はもう大寒です。 週末は寒さが厳しくなるみたいです。   井上幸一氏のメルマガを引用。 考えてみてください。 皆さんは毎日の生活のなか …

習慣化

  みなさんおはようございます。     庭の梅の蕾が日に日に大きく色づいてきました。 今週末は強烈な寒波が来るとか・・・・・     きのうは今年最初に「一般社団法人全 …

コンパクトシティー

  みなさんおはようございます。     先日、報道番組でも紹介されたニューヨークタイムズの「2023年に行くべき52か所」1位はロンドン。 それに続いて2番目が「わんこそば」や「南部鉄瓶」 …

古民家再生総合調査

  みなさんおはようございます。     古民家を直したい、古民家を買いたい、空き家の古民家を買おうかどうか迷ってる・・・・・など。 まずは古民家の現在のコンディションを調査することから始め …

新春イベント

  みなさんおはようございます。     ☆ 新春「卯年」フライト! 空へ駆け上がれ〜! 熱気球フライト体験とプチバルーングロー!   ■ 開催日 2023年1/21(土) 悪天候 …

人儲け

  みなさんおはようございます。     早いものでもう週末に。 今日は午後、少し天気が崩れるみたいです。   井上幸一氏のメルマガを引用。 多くの人は、お金を働かせることに「株・ …

サステナブルなまちづくり

  みなさんおはようございます。     きのうは茨城県古河市では3年ぶりに「新春の集い」が開催されました。 今年はコロナ禍での開催ですので限られた人数の中でご招待を受けました。 市長のご挨 …

安全祈願

  みなさんおはようございます。           きのうは「安全祈願祭」を執り行いました。 工事の安全・商売繁盛・家内安全など会社を代表し、今年も役員だけで …

復活の時

  みなさんおはようございます。 本日は鏡開き。 暦の上でも最高に良い日ですので会社の「安全祈願祭」を執り行います。 コロナ感染者数が増えておりますので今年も役員だけで祈願して参ります。   &nbs …

20年後の未来

  みなさんおはようございます。     庭の梅のつぼみがまた少し大きくなりました。 今日はまた風が強く寒い日になるみたいですが、今週末は気温が上がって花も喜ぶような春の陽気になるみたいです …

Z世代(新しい価値観)

  みなさんおはようございます。     生まれながらのデジタル人であるZ世代。 デジタルの便利な時代に育ったので、手間がかかるアナログへの憧れのようなものもあるらしいです。 今は、レコード …

新しい資本主義

  みなさんおはようございます。     井上幸一氏のメルマガを引用。 岸田首相は2023年の年頭所感で https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/st …

地域が元気になる

  みなさんおはようございます。     茨城県は、きのうのコロナ感染者数が過去最多5242名も。 4年目に入りましたが、なかなか収束しない・・・・・   井上幸一氏のメルマガを引 …

官民連携

  みなさんおはようございます。     3年ぶりの行動制限のない年末年始休暇も終え、今日が仕事始め。 改めまして本年も宜しくお願いいたします。   この連休で人出も多く感染者数が …

循環型社会

  みなさんおはようございます。     早いもので今日はもう年末年始休暇の最終日に。 頭の中は仕事モードに切り替えています。   経済活動がスローダウンしている今こそ持続可能な社 …

三が日

  みなさんおはようございます。     穏やかな陽気のお正月🎍三が日でした。 おせちを食べながらおとそを呑んで、テレビを観たり、新聞読んだり、本を読んだり、庭を眺めたり・・ …

未来を切り拓く

  みなさんおはようございます。     寒梅が綺麗に咲いています。 この寒い時季に一生懸命に咲こうとしてる健気さには思わず応援したくなります。 新しい年を新たな気持ちで始めるのにふさわしい …

新しいステージ

  みなさんおはようございます。     お正月二日目。 お正月は着物を着て、おせちを頂きながら熱燗を吞んで過ごすのがルーティーン。   世の中は新しいものを求める傾向になってきて …

元旦

  きのうはうちのすぐ近くの菩提寺である茨城県古河市 真言宗豊山派「円満寺」では昨年に続き、昼から”除夜の鐘”をつく人たちや御朱印やマルシェなどで賑わっていました。 新しい試みが大当たりです。   夕 …

大晦日

  みなさんおはようございます。     いよいよ大晦日!カウントダウンです。   井上幸一氏のメルマガを引用。 「付加価値がつく」ということは競争に勝つということです。 厳しい時 …

« 1 40 41 42 228 »

ブログカレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

リンク集

じゃぱとらオンラインショップ古民家の調査と再築クロニカ伝木古民家フォト甲子園古民家住まいる
PAGETOP