古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

磨き上げ

  おはようございます。     茨城県古河市もきのうは40℃超えの暑さに・・・・・・ こんな暑さの時にもしエアコンが壊れたら大変ですよね! 定期的なメンテナンスが大切です。 一番よくないの …

夏バテに効果的

  おはようございます。     今日は関東は40℃超え続出だそうです・・・・・(やばい)   きのうテレビでナスは「夏バテに効果的」だと。 ① 体温調節に関わる自律神経を調整 ② …

インスペクション

  おはようございます。     今日も危険な暑さになるみたいです。 水分・塩分を摂りながら熱中症に気をつけましょう!   新築やリフォームは今後、先がないように思います。 少しづ …

働く意欲

  おはようございます。       朝からじりじりとした暑さ! 熱中症に気をつけましょう!     昨夜は茨城県古河市では合併20周年花火大会!(私は生で見て …

地域のために

  おはようございます。     私たちが運営している茨城県古河市『kominka翠(旧山川邸)』は、もともとは400年以上代々受け継がれてきた山川家所有のものです。 私たちが最初に相談をう …

エコな工夫

  おはようございます。     庭師さんたちが早朝から入ってます。 けさは顔を洗っていてもいつものような蒸し暑さはないような。   8月に入り、お盆休暇までは何かと慌ただしいので …

季節の移ろい

  おはようございます。     きのうカムチャッカ半島付近で起きたM8.7の地震の影響で日本列島の太平洋側では津波警報が。 太平洋側のコンビニが休業したり、物流を止めたり、工場の稼働を停止 …

人間力

  おはようございます。     連日の猛暑! 車のハンドルも握れないですよね。 子供たちも公園の遊具は鉄板焼き状態で危ない・・・・・   きのうまた病院に行ってきました(頸椎ヘル …

ジェネレーションギャップ

  おはようございます。     しばらくまとまった雨はなさそうですが、サルスベリの花はあちこちで綺麗に咲いています。 暑いと言いたくないけどやっぱり暑い! 今日も熱中症に十分、気をつけまし …

夏野菜

  おはようございます。     ご近所の方々に良く夏野菜をいただきます(感謝)   リチウム電池に囲まれて生活してますが、最近はリチウム電池による事故が・・・ リチウムイオン電池 …

猛暑

  おはようございます。     連日の猛暑で建設現場は何かと大変です。 現場では明るく元気にふるまってくれてますが、職人さんたちの体調が心配です・・・・・ 我々は現場を管理する側ですので安 …

古民家で浮世絵体験

  おはようございます。     天才絵師 喜多川歌麿の美人画。 NHK大河ドラマ「べらぼう」毎週楽しみに観てます。 歌麿は女性の色気を描けるのはもちろん、ある瞬間の表情をまるで写真のように …

当たり前の時代

  おはようございます。     それにしても連日の猛暑で夕方になると何もしてないのにヘトヘトになります(笑) 今日の天気予報だと茨城県古河市は最高気温が38℃に! 今日も熱中症に十分、気を …

木材

  おはようございます。     連日の猛暑ですが、うちのほうは雷雨がないので夜も暑い・・・・・・   木材は、自然乾燥材(AD材)、強制乾燥材(KD材)、集成材の3つがあります。 …

背筋を伸ばして

  おはようございます。     沖縄のほうが北海道より涼しいってどういうこと? 天気予報で涼しい地域はいいなぁって思います。 今日も熱中症に気をつけましょう!   SNSの投稿し …

空き家

  おはようございます。     入道雲を見ると夏って感じがします! 今日も危険な暑さになりそうですので熱中症に十分、気をつけましょう!   日本の空き家率は13.8%に達しており …

未来を担う

  おはようございます。     この三連休は猛暑が続き、今日は昨日よりさらに暑くなるみたいです。 熱中症に十分、気をつけましょう!   きのうの参議院選挙の投票では投票所へ行く人 …

知恵を働かせる

  おはようございます。     井上幸一氏のメルマガを引用。 「熱中症の人が増えるのは何故なのか?」 温暖化で日本が「暑くなった」からなのか?   ・昼間は暑すぎて蚊も飛ばない …

夏を快適に過ごす工夫

  おはようございます。     今日は『土用の丑の日』     きのう夕方に社員たちに恒例の「うなぎ弁当」を。 毎年、地元の丘里さんが夕方、事務所に届けてくれます(感謝 …

常識は変わるもの

  おはようございます。     けさは湿度も下がって爽やかな朝。 本日、梅雨明けになるのでしょうか?   井上幸一氏のメルマガを引用。 汗をかいたら「水と塩分」を取ること。 昔か …

« 1 2 3 4 236 »

ブログカレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

リンク集

じゃぱとらオンラインショップ古民家クロニカ伝木古民家フォト甲子園古民家住まいる
PAGETOP