古材の再利用、古民家を通して、日本建築文化の伝承と地域活性化の実現
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 古民家再生協会ブログ

古民家再生協会ブログ

想いを伝える

  「日本の伝統」JAPAN TRADITIONAL 通称「ジャパトラ」に掲載する原稿を書き上げた。 締切ギリギリで間に合った(^O^)   「ジャパトラ」を色々な場所に置かせて頂いています。 多くの …

春の訪れ

  今日も温かくなりそうですね♫ 花粉症に悩まされています。   ひと足早く、春が訪れているところがあります。 南房総の花の産地。 花園ですね。   南房総は美しいイチゴの産地でもある。 真 …

美しい輝き

  一雨ごとに春を感じてきました。  今日は温かくなりそうです。   木材を切ったり、削ったりすると爽やかな香りがする。 職人がカンナをかけるととても美しい木目が現れる。 本物の木は素晴らしい。 &n …

みんなで大事な事に取り組む

  今月 「古河はなももマラソン 大会」が開催される。 古河市では初めての大きな大会。 マラソンはブームですね。 健康ブーム。 私は走りませんが(^O^) 先日の「東京マラソン」もスゴかった。 さすが日本の首都 …

循環型建築=グリーン建築

  今日は「ひな祭り」。     京都の朱赤は平安貴族の色。 赤は平安時代の「雅」を象徴する色。 日本の「美」を象徴する色。 私は赤も好き。   私たちが推し進めている「グリーン建築=循環型建築」とは …

ものづくりJapan

  きのうは,「16,000tプレス」を入れる工場建設の地鎮祭。   最大級のプレス機械を導入する。 16,000tプレスはアジア一。 ものづくりJapanを支えている会社が古河にある。 最近では「東 …

命を吹き込む

  火をぼおっと眺めていると落ち着き、時間があっという間に過ぎる。 古代から人間は火をおこし、暖をとり生きていく為に活用してきた。 古代から人間が火に親しんできたから何か落ち着きのようなものを感じるんでしょう。 …

安全、安心な暮らしのために

  ここのところ寒いので布団にくるまってる「ハッピー」。 お利口さんだから自分で布団をかける事も出来る。 今日は、温かくなるようです(^o^)    日本は地震大国。 古来より度重なる大きな地震に見舞 …

無理せずに残していける提案

  5月から「古民家鑑定士」の試験が難しくなります。 駆け込みで受験申込される方が多いです。 そして5月から「古民家鑑定書」の内容も変わります。 「古民家鑑定士」に大きな期待がよせられる。   「古民 …

第2回古民家フォト甲子園

  全国各地の古民家は伝統的な地元の行事に結びついた建て方がされていおり地域によって違う。 それが昔の生活を知るうえでの楽しみであり、建てられた当時の生活が色濃く残されている。   心に残るものをカメ …

古民家鑑定士の役割

  東京田町の定食屋の絶品チャーハン 。    「一般社団法人古民家活用まちづくり機構」代表理事 矢野 恒氏は、地域活性化には人間力が必要だと。 まちづくりは地域で考える時代。地域住民がどうしたいか考 …

ちょっと無理してみんなで手間をかけてみませんか?

  きのうは「2013 古材倉庫グループ 全国大会」。 古材倉庫グループ 代表 井上幸一氏。 井上さんにの話にいつも心が躍る。   一般社団法人茨城県古民家再生協会は古き良き日本の伝統的建築の古民家の …

住育映画祭

きのうは「グリーン建築推進協議会全国大会」。 多くの出逢いがあり、学ぶ事がたくさんあった。   「ろくな家はない、ましな家はある!」。 ユーザーは任せておけばまともないい家が出来ると思っている。 現代は作り手と …

グリーン建築推進協議会全国大会

  今日は、「グリーン建築推進協議会 全国大会 」。   「住育映画祭」が開催される。「建てない建築家・坂口恭平」 初のドキュメンタリー映画。 オモシロそう(^O^)   きのうは、午前中は …

地域活性化に繋げる

「稲荷さま」の鳥居を新しく。 棟梁は地元の香取八幡神社の改修を手掛けてもらった森さん。 まさしく「匠の技」。 あとは朱塗りに仕上げて完成を待つ。   今日は、午前中は古民家の現地調査。 午後からは笠間市にある築 …

古民家フォト甲子園

  今日から「水戸梅まつり」。 来月31日まで。 明治29年からの伝統行事。   22日から全国の高校生対象に「古民家フォト甲子園」が開催される。  www.kominkaphoto.com/ 古民家 …

「古民家鑑定士」

  きのうは井上幸一氏 が「佐野市あそ商工会」で講演。 みんな井上さんの話に引き込まれた。 「日々、市場創造」。   一般社団法人茨城県古民家再生協会は、古民家の継承、町並みの保存、環境負荷軽減などの …

古民家鑑定士インストラクター

  きのうは「古民家鑑定士」の講習と試験。    インストラクターをつとめた。 みんな合格して欲しいです! 「古民家鑑定士」を取得し「市場創造」。   夕方からは「一般紙団法人茨城県古民家再 …

古民家鑑定士講習

  「からし菜の漬物」。 これと炊き立てのごはんがあれば他には何もいらない。   外食の時は、お米が美味しい定食屋さんが好き。 外食は定食屋、蕎麦屋、ラーメン屋のローテーション。   今日は …

古民家から学ぶ

  「ドン・ペリニオン」をたっぷり使用した大人のチョコレート。   今年は、「義理チョコ」を3つ頂いた。幾つになっても嬉しいものだ。 男は単純。 小学生の時、14個頂いた事がある。 いたずらっ子だった …

« 1 213 214 215 222 »
PAGETOP