きのうから三日間、愛媛県松山に。
きのうは、羽田空港に到着が遅れて松山への到着が遅れちゃった。 台風の影響で松山空港に無事に着陸出来るか心配されましたが何とか無事に(^O^)/
今日はパソコンの調子が悪く画像が上手く取り込めない。 同じ事を繰り返したけどダメ! 画像がないと、様子は伝えられませんね・・・・・・
365日、毎朝ブログを書いているのでしっかり書かないと何か落ち着きません。 今日のお勉強が終わったらもう一度画像の取り込みを挑戦してみます。
今日はホテルを出たら、ちんちん電車に乗ってまずは「道後温泉本館」に行きます。 ここは夏目漱石が坊ちゃんを執筆した場所。
早朝から地元の人が温泉に入りにきて館内はいっぱいになる。 私は道後温泉本館のお風呂に入るのは二回目。
湯船が深くて座ったままは入れない。 お風呂をあがってからは浴衣に着替え二階の大広間で抹茶と和菓子を頂く。 これがまた美味い(^O^)/
旅館から外を眺めると、浴衣を着て下駄を履いて歩く人々の姿や人力車などが・・・・・ とても情緒を感じられる。
道後温泉本館の後は松山城に。 午後は研修会場でお勉強。
きのう改めて思ったことは消費者に本当の事を教えることが大事。
家を建てるのに使われる「木」の事をもっと一般に知ってもらおうと木材業者による「木のソムリエツアー」が全国で広がりを見せている。
これから家を建てようとする人たちに木の良さや木の特徴を学んでもらい、国内の木材自給率を向上させたいという思いがある。
木の住まい支援協会の取り組みの背景には山林の荒廃すすんでいる現状がある。
山林が荒れれば災害が起きやすくなり国土の荒廃に繋がる。
環境問題が叫ばれる中、代々住み繋ぐ事が出来る家、使い捨てから使い継ぐ時代へと変わっていかなければなりません。
その為にも多くの人に日本の木の良さを知ってもらうことは大事です。
実際に山に行って、木を見て、木を伐るところや、製材して木材になる過程を見ることは消費者にとって大切な事です。
これから朝食をとってちんちん電車で道後温泉本館に向かいます。 今日も一日頑張ります(^O^)/