これからまだ猛暑が厳しくなるって言ってますね。 猛暑、渇水、ゲリラ豪雨。 日本の異常気象。
栗も秋のお彼岸くらいには収穫出来そう。 以前は田んぼにして米を作っていましたが田んぼの管理をしてくれてた農家さんも歳をとってやらなくなって
から栗畑にした。 栗の木を100本植えた。 「桃、栗 三年」と言いますが栗はすぐに育ちますね。
15年くらい前から毎年、栗ひろいをしている。 今では50本くらいになってしまいましたがそれでも大変な作業。
ご近所やお客さんや友達に毎年あげている。 栗ひろいをした後は腰や足が痛くてどうにもならない。
秋は栗や柿や梨など豊富ですね。 まだまだ夏を楽しみたいですが。
「ちたけ」をたくさん頂きました。 日曜日に「ちたけ採り」に行ったみたい。
お袋に手打ちそばを打ってもらってちたけの下味(したじ)で食べたい(^O^)/ 自然の恵みを有難く頂きます。
異常気象にもかかわらず、自然て強いです。 自然にはかないません。
きのうのお昼はお客さんと「うな重」を。 暑さ負けしないように。 古河はウナギが美味い。
デザートは茨城産のメロン。 茨城の八千代町はメロンの産地。 今日は食べ物の話ばかりになっちゃった。
店舗新築は、外回りも急ピッチに。 植栽も植え始めた。
午後は「古材鑑定」をした古民家に。
燻された梁に100年の歴史を感じる。
「第2回 古民家フォト甲子園」 www.kominkaphoto.com/ 高校生の皆さん8月30日までですよ(^O^)/
自然との共存の考え方で先人たちは地域に伝統や文化や歴史を育んできた。 地域に残された伝統や文化って素晴らしい。