みなさんおはようございます。
きのうまでフィリピンに行ってました(3泊4日)
忙しい日々が続いているので気晴らしになりました。
今日から忙しい日常に戻ります 笑
古材(KOZAI)を住宅や店舗などに活用することが年々増えています。
木は伐ってから100年後くらいが最も強度が高いです。
残念ながら日本では木材が最も円熟し、強度が増す前に捨てられています。
民家や町家の多くは解体され、その多くの価値ある木材(古材)は廃棄されています。
戦前は、新築やリフォームをするとき「古い木材を再利用する」ということはごく当たり前の文化がありました。
「もったいない」という日本人ならではの風習があり、また古い木材の方が強度が高いということも知っていたのです。
リユースの文化は昔はあったんです。
古材を再利用する市場も流通も活発に行われていたんです。
古民家の空き家の利活用も年々増えています。
地域に眠る古民家や蔵など、空き家を発掘し活用し地域活性化に繋げていきたいと思います。
日本の文化が蘇りつつあるんだと感じています。
いいものを再利用・利活用する文化が日本を変えていくんだと思います。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^O^)