きのうは「一般社団法人茨城県古民家再生協会 5月例会」を開催致しました。

例会場は龍ヶ崎市にある会員の北澤さんの「甘味cafe 空 ~くう~ 」に於いて。 会員のみなさんお疲れ様でした。

会員の古民家鑑定士に「古民家解体新書」を。 今後の例会でもこの教本をもとにみんなで勉強します。

今週、埼玉県加須市にある「誠農社本社」に於いて「古民家鑑定士実技講習」が開催されます。

新しくなった「古民家鑑定」の内容に基づいた実技講習。  今から楽しみ(^O^)

 

また茨城弁の話ですが。 先日雨が降った日に農家の方にちょっと見てほしいって言われて現場で打合せをした。

雨が降ってたのでそこのおじさんが「いゃ~天気悪い中わりぃ~ねぇ」って「この雨じゃどうせちちいじりはできねぇ~からよ~」って。

何回も「この天気じゃちちいじりはできねぇ~よなぁ」って。 私もつられて「そうですよねぇ~」って。

なまりがスゴいおじさん。 たぶん「土いじり」の事。

またおじさんが「俺はよくわかんねぇから、今ちっと待ってろっ」って。

玄関の外に出て田んぼの方を眺めながら「あそこに見えんべ あのわけぇしが俺のしゃていで、あれが良くわがっから今呼ぶからっ」。

やっぱりなまってるし、方言丸出し。 解説すると「あそこに見える若者が私の弟で、弟が良くわかるから今呼びます」的な感じ。

 

茨城弁は「あがってくろ」「やってくろ」。 これは「上がって下さい」「やって下さい」。

大丈夫の事を「だいじ」。しょうがない事を「しゃーんめ」「しゃーんめぇー」。

どうってことない事を「わきゃね」って言う。

人をホメる時は「おめぇはまさかスゴいどなぁ」って。 これは「お前はやっぱりすごいよね」って意味。

 

どれも語尾はしり上がり(^O^)  私も年齢と共におじさんみたいにだんだんなまりがひどくなってきたかも。 もともとは綺麗な標準語(^O^)/

 

「第2回 古民家フォト甲子園」  www.kominkaphoto.com/

鎌倉 あじさい寺。