みなさんおはようございます(^◇^)
観光地でも、今ではガラガラな観光地もありますね。
それにスタンドも無くなってたり、コンビニもなかったり・・・・・
そういう観光地の人って、観光客をお迎えするっていう精神が欠けている。
いわゆるホスピタリティー精神が。
せっかくの歴史的資源や観光資源が豊富にあっても活かしきれていない。
行政も新しいものばかりにお金をかけて・・・・・見当違いの方向に向かっている。
今の若い世代や、外国人観光客は体験できるものに興味がある。
金銭ではなく「モノ」ではなく「コト」を大事に。
「コト」をウリにする。
私たちが目指す農泊事業は、ノスタルジックなものではない。
現代人の遊びを含めた農泊事業。
食に関しても、郷土料理も踏まえたものに。
そして地域の人たちと触れ合いながら地域を活気づけたい。
地域をどう変えるか・・・・・・そして地域の特色を活かした色に街を染めたい。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^◇^)