みなさんおはようございます(^.^) いよいよ4月。 新年度の始まり。
今、最も行ってみたい場所は、安芸の宮島の海に浮かぶ世界遺産 「厳島神社」。 平清盛が生み出した 「美の傑作」。
世界でも珍しい海上木造建築。 人類の創造的才能の価値を評価された日本の傑作であり、自然との調和、均整のとれた美しい社殿。
およそ800年前の宋との貿易で海外からくる人々が、この社殿をみて、日本の素晴らしさを感じたに違いない。
海に浮かぶ社殿のアイデアは奇想天外。
海の青、山の緑、朱塗りの社殿。 この絶妙なバランスが美しい。
高さ16mの大鳥居は、クスノキの巨木で造られている。 鳥居が海に建っているなんてどうしてか。 鳥居の頭を重くして自重で建っている。
これも先人の知恵。 水の上の文明って感じ。
社殿は 檜皮葺き(ひわたぶき)の屋根が独特の曲線美を描いている。
厳島神社の美しさは無限の広がりをみせている。 想いがつのるばかり。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^.^)