みなさんおはようございます(^O^)/
事務員さんが春の香りの「たらの芽」を。
日本の文化というと「江戸」や「京都」って感じがします。 日本全国どこにも日本らしい情緒や風情のあるところは多い。
各地で今、昔ながらの日本の良さ、日本の伝統や文化を取り戻そうとしている。 そういう町おこしが大事ですね。
どこの切り口でもいいと思うけど、とにかく日本の文化を取り戻さなきゃ!
世界中のなかで、日本のような文化、独特の文化は日本だけ。
幕末に黒船が入ってきて、アメリカの市場拡大の為に・・・・・・ 日本はアメリカの真似なんかしなくても良かったのに。
西洋に追いつけ、追い越せって・・・・・・ 西洋の文化もいいけど日本らしさの方が良かったと思う。
歴史のひとコマを再生させるところは目を引く。 やっぱり人が来るのは観光ですよ。
文化を繋いでいく為には、いい意味で街は「常に工事中」みたいな方がいい。
10年、20年なんて考えじゃなく、何百年もかけて街づくり、文化の再生に取り組むのがいいのでは。
夢とロマンを感じながら、文化とともに暮らすって素敵だと想いませんか?
「第4回 古民家フォト甲子園」開催中! 2/20~8/31まで。
中高生が、地域に残された、地域に残したい伝統や文化をスマホに撮って世界中に発信中。 中高生の皆さん、どしどし投稿して下さい。
きのうは、大澤教授とDr樫村が事務所に。
Dr樫村は、もう10日くらいぎっくり腰が・・・・・ 大澤教授は何を想ってんだろ・・・・・
ゴールデンウィーク前に、長野県小布施のまちづくりを勉強しに。
毎年120万人もの観光客が訪れる小布施。 この小さなまちの何に人々はひきつけられるのか・・・・・
そこに暮らす人々の想いを大切にしながら、少しずつ景観を修復して、まちをつくっていく。
奇跡ともいわれる小布施流のまちづくりを観てきます。
古河市も19(日)に市議会議員選挙の告示。
早朝から目の前の交差点で立候補予定者が挨拶運動を・・・・・ 頑張ってますね。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^O^)/