みなさんおはようございます(^O^)/   今日も気持ちのいい朝。  朝陽を浴びながらのウォーキング、身体も脳もリフレッシュ。

 

__ (2)

 

きのうは小山の思川温泉に。

 

__ (5)

 

 

お風呂の帰りに遅い昼飯を。  特別何を食べたいとかもなくハンバーグを注文。

そしたら出てきたハンバーグの上におもいっきり半熟の目玉焼きが・・・・・・  何度見返してもやっぱり半熟。  

食欲下がりまくり・・・・・ これじゃ俺は食べられない・・・・

「すいません俺、生はダメなんで両面焼きにしてきてもらえないですか?」って言ったら「ハンバーグを寄せて野菜もずらして鉄板のはじでみんな焼いてますよ・・・・」って。

えっ、そうなの、そんな扱いなの・・・・「それでもダメなら向こうで焼いてきますので」って。  ここでじゃ絶対ちゃんと焼けないって思ってムッとしてたら・・・・・・

「やっぱり向こうで焼いてきましょうか?」「はい、お願いします」そしたら「ガンガンに焼いちゃってくれ的な感じですよね?」って・・・・・・

パッと見、60は過ぎてそうな上品そうなおばさんにそんな言葉で言われて唖然としちゃった(^O^)

たぶん、生が嫌いじゃない人にはこの心境はわからないんでしょうけど。   そして出てきたのがこれ!

 

__

 

ものすごく雑。 マズそう・・・・・  盛り付けもかっ散らかってるし、何でも焦げすぎてる感じ。  とりあえず食ったけど・・・・・  これじゃ俺でも出来そう。

 

 

きのうは「住育の日」  そして「第3回 古民家フォト甲子園」の結果発表が。

 

watashinoinaka[1]

 

最優秀賞の作品。

この風景を見るだけで、森の香り、小鳥や虫の鳴く声が聴こえてくるような・・・・・  こういう風景が無くなりつつある。  後世に残していく事が私たちの使命。

 

 

 

日本の伝統や文化は世界が認めるもの。  世界に誇れるもの。  日本は美しい国、黄金の国ジパング。

水が豊かで、森林も豊富。  その自然を生かし伝統や文化や産業を創り出してきた。

 

戦後、アメリカによってつくられた「建築基準法」が制定される前までは日本建築は素晴らしいものばかり。  

日本の文化が生み出した今も現存する素晴らしい建築物や古民家をこれからも残し、それを活用していく事が文化の継承に繋がる。

 

9[1]

 

戦前までは代々使われてきた古民家の古い柱や梁を再利用する事はあたり前だった。 それも日本の建築の文化。

あの大阪城、豊臣秀吉さえ古材を使ったと言われている。  昔から日本人はモノを大切にする心があった。  今もそのDNAはきっと残っているはず。

  

今、古民家がブームに。  「時代は繰り返すもの」と言われてるけど、繰り返すならまだいいけど、いい文化を捨て去られたままでは・・・・・

ブームで終わらせてはいけない。  今、古民家を残す、継承していこうとしてることが本来の日本の文化。

 

万が一、解体せざるおえない古民家でも、代々受け継がれてきた想い出が詰まっている古民家の柱や梁を新しい住まいに再利用すれば想い出は受け継がれていく。

古民家に使われている古材には、炭素が多く含まれている。 

この古材をただ産業廃棄物として燃やしてしまうと大量の二酸化炭素が大気中に放出され地球環境に大きな悪影響も及ぼすことになる。

 

これからは更に地球環境に真剣に取り組まなければ未来の日本も、未来の地球も・・・・・・

古民家を守り、継承していく事は、未来の日本、未来の子どもたちの為になる。  それが黄金の国ジパングが永遠に輝くことに。

 

 

 

11月8日(土) 12:30~  長編ドキュメンタリー映画「天に栄える村」上映会を。  会場は古河市広域運動公園総合体育館に於いて。

 

60461553[1]

 

黄金の国ジパングにふさわしい福島県天栄村の天栄米。  東北の真実を伝えます。   

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^O^)/