138468745292864411228_em1-131117-watarase2-a[1]

大空と大地の中で。  けさの渡良瀬遊水地。  凍えた両手に息を吹きかけて、しばれた体を温めて・・・・・

みなさんおはようございます(^O^)/   古河市の只今の気温はマイナス1度。  けさも寒い。 今は曇ってきちゃった。

 

青年会議所の現役時代「日本青年会議所 全国大会」が山形で開催された時の事。

私たちは大勢で小山から新幹線に乗って山形まで一泊二日の旅に。 初日は山形の山寺や天童の将棋の駒づくりを見学。

夜は天童に宿泊。 卒業生たちを囲んで宴会場で浴衣でどんちゃん騒ぎ。  次の日はもちろんみんな二日酔い・・・・・

 

2日目が日本青年会議所の全国大会の式典と卒業式。  式典が厳粛に行なわれたあとに卒業式。

卒業式には毎年、歌手が全国の卒業生たちに歌を捧げてくれる。

「今年は誰が来るのかなぁ・・・・・」なんてみんなで言いながら席にぼおっと座っていた。 会場には1万人くらい居たのかなぁ。 超満員。

会場内が一瞬、真っ暗になって、ステージにスポットライトが。 そこに小さなテーブルの上にバラ一輪が。

あの曲が流れてきた・・・・・ 「大空と大地の中で」  松山千春が。 会場内は「ちはる~」ってものすごい歓声。 二日酔いが一気に吹っ飛んだ。

みんなが聞き入った。 「大空と大地の中で」「恋」「長い夜」「季節の中で」最後にもう一度「大空と大地の中で」

曲の間のしゃべりも超一流。 オモシロい。 「俺はこんな男ばかりの中で歌った事なんかねぇーよぉ」って。

「これは異様な感じだなぁ」なんて。 「女は居んのかぁ・・・・」もちろん女性もいますが。

時代を駆け抜けたひとはやっぱりすごい。 マイク一本であれだけの人たちを一瞬で感動させる。

朝陽をみるたびにあの歌が浮かんできます。

 

さて建築のお話。

屋根材で長持ちするのは日本瓦など粘土を焼いた瓦です。

img22_file[1]

ハウスメーカーが勧めるセメントで出来た工業製品の軽い屋根は耐用年数は20年くらい。

日本瓦は50年くらいでメンテナンスの時期を迎えます。 メンテナンスをきちんとすれば100年は大丈夫です。

日本瓦は地震に弱いのでは? そんな質問が多いですが、それは土を載せて施工した時代の話で、今はそんな心配はいりません。

あとはデザイン的な瓦を使う家とのバランスが大事。

ハウスメーカーが使わないからデザインが良くないと言うイメージがありますがそれは間違いです。

日本固有の瓦屋根は実に美しい。

 

「第3回 古民家フォト甲子園」 www.kominkaphoto.com/

1005674_574051489340197_2061033403_n[1]

いよいよ25日(火)からスタート! 中学生、高校生の皆さん、どしどし投稿して下さい(^O^)/

日本の文化を全国に発信します。 すべては未来の子供たちの為に。

 

DSC03561

きのうの日中は温かかったけど何となくモヤシそばを。 やっぱり美味い(^O^)

 

午後は、新たな仕事の打合せを。

DSC03565

工場新築工事。

DSC03566 ホテル改修工事。

 

25日(火)は「古材倉庫グループ全国大会」 26日(水)は「グリーン建築推進協議会全国大会」が開催されます。

私も茨城の仲間たちと出席します。 全国の皆さん宜しくお願いします。

それでは素敵な休日をお過ごしください(^O^)/