きのうは東京田町まで「古民家鑑定士」の講習に参加してきました。
一般社団法人住まい教育推進協議会 理事長 井上幸一氏。
来週31日に「古民家鑑定士講習」のインストラクターをつとめる為にしっかり勉強させて頂きました。
古民家の勉強をしているとあらたに勉強になる事がたくさんある。 誰の為に仕事をするのか!?
建築に携わってる人でも知らない事はたくさんある。 古民家を学ぶべきです。
木の事、環境の事、日本の伝統や文化を学んだ方がいいと思います。
古民家と古屋は違います。 古民家には伝統や文化があります。 何となくわかるのではないかと思います。
ビンテージカーが好きな人はリッター何キロ走るなんて言わない。 その良さがわかる人だけでいいんです。 それが好きな人だけでいいと思う。
古民家も同じですね。 わかる人、それが好きな人だけが住めばいいんです。
全ては文化からです。 日本の文化をどれだけ想い未来に繋いでいけるか。
鉄筋コンクリート造の打ちっぱなしは、バブルの頃にたくさん建築されましたが、冷たい感じの建物はちょっと・・・・・
今は耐震なんて言われてますが、時代と共に考え方にも変化が。現代の耐震の建物と古民家の考えは真逆。古民家は伝統構法で建てられた免震構造。
最近になってハウスメーカーも免震構造なんて言ってます。 東京スカイツリーも古民家の「揺れ逃がし」の考えを取り入れている。
木は100年後が一番強い。 600年700年とかけてじわじわと強度が弱くなってく。
そして歳月とともに味わい深いものになる。 多くの方に古民家の良さを知ってもらう、教えてあげる事が私たちの使命だと思っています。
日本の住宅寿命はわずかに30年。 強度が出る前に壊されています。 知らないって恐ろしい。
ユーザーにはきちんと色々な事を教えてあげる事が大事。 ユーザーも住まいについて本当の事を知ることが大事です。
古民家を譲りたい、古民家を貸したいなどと考えている方は私たちにご相談下さい。
「民家ねっと」www.kominka.net/ ご活用ください。 古民家を譲りたい人と古民家に住みたい人のマッチングサイト。
きのうの帰りは 電車の中で仕事しながら・・・・・いつの間にか寝ていた・・・・・ どこでも寝られる。 電車なんかは一番やばい。
ネギ味噌ラーメン。
来月の当協会の例会は、つくば市にある有形文化財の古民家 伊太里庵 レストラン「籐右エ門」 touemon.com/ で開催します。
11月例会は、通常の時間ではなく、午後1時から3時までのランチミーティング。
会員のみなさん宜しくお願いします(^O^)/
来月公開になる三谷幸喜監督の「清州会議」これは観たい。 オモシロそう(^O^) kiyosukaigi.com/
セリフが特にオモシロそう。 「いいよぉ~」ってあの場面は大笑いしそう。 昔から時代劇や忍者ものとかが好き。
気分転換に映画はいいですね。 三谷喜劇は11月9日から公開。
今日は池袋に向かいます。「グリーン建築推進協議会 秋の関東地区会員大会」に出席してきます。 今日もしっかり勉強してきます。
台風接近で朝から雨・・・・でも夕方近くには天気も回復しそうです。 今日も「FOR YOUR SMILE」
素敵な週末をお過ごしください(^O^)/