おはようございます(^O^)/
きのうは「一般社団法人 茨城県古民家再生協会 8月例会」を開催。
議事は「第2回 古民家フォト甲子園」の件、「関東ド・マンナカ祭り」出店の件など。
「第2回 古民家フォト甲子園」 www.kominkaphoto.com/ 今月30日までです。 高校生の皆さん投稿して下さいね(^O^)/
創業明治40年。 結城市にある紬問屋 老舗の「奥順」(オクジュン)。 結城の伝統を今も繋いでいる。
今週はお盆前の一週間。 何かと慌ただしい。 現場も追い込み。
外部足場も外れて、これから看板やのれんが。
内部の残工事は、木製建具、家具工事、塗装、内装、タタミ、サイン工事、電気設備、衛生設備、クリーニング。
外部は駐車場の舗装、ライン、植栽、看板工事。 一日一日が大切。 時間との勝負。
外構の追い込みは私の同級生の 会社で。 この同級生とお店のオーナーは青年会議所の当時の理事長と専務理事。
地元のお付き合いっていいものです。 ありがたいです。
内部の左官の壁画の施工状況。 こんな風に仕上げていきます。
見事なコテさばき。 竹をコテで仕上げた。
全国左官技能大会 第3位。 親方の南雲さん。 センスと熟練の技が素晴らしい。 壁の仕上げは、内外ともにほとんど左官仕上げに。
この親方が仕上げた壁を以前、新潟まで見に行った。 今回初めて目の前で施工状況を見るとやっぱりすごい。
親方、オープンしたらみんなで美味い酒呑みましょう(^O^) お店の竣工まで真近! 今日も頑張ろう!
お袋の自転車についで、親父の自転車も購入。 サドルがアンティーク調でいい。
親父は車より自転車がいいみたい。 近所のお友達のところに早速、新車を見せに行ったらしい。 子供みたいですよ(^O^)
きのうこの自転車を車庫の前で眺めてると、空から鳥のふんが。 大笑いされちゃった。 すぐにシャンプーで洗いましたよ。
何だって? 「泡たたねぇし、必要ねぇだろ!?」 誰だそんな事言ってるやつは! 俺だって泡くらいたつよっ!