おはようございます。

 

 

おとといから風邪で発熱し寝込んでいます。

けさはだいぶ違いますがまだ本調子ではない・・・・・・

皆さまもご自愛くださいませ。

 

茨城県古河市『kominka翠(旧山川邸)』でもそろそろ薪ストーブ(タコストーブ)の時季に。

kominka翠は広大な森に囲まれているので、折れた小枝など薪が豊富にあります。

火を見てるだけでも癒されます。

 

国の教育、家庭の教育。

同じくらい企業での教育も大事です。

私のような小さな会社でも『人財育成」が最も大事です。

 

人は、能力やものの見方・考え方が一人ひとり異なっているので、組織に対する貢献度も差異が生じます。

貢献度という観点から

「人財」

組織の目的を理解し、主体的に仕事に取組み、卓越した成果をつくる人

「人材」

組織の目的を理解し、与えられた仕事は真面目に取り組み、普通の成果をつくる人

「人在」

与えられた仕事には取り組むけれど組織の目的を理解していない、成果もつくれない、存在するだけの人

「人罪」

組織の目的を理解していない、又は理解しようとしないけれど、成果をつくれる人

に分かれます。

全員が「人財」なのが理想ですがポイントは「目的共感」出来るか?です。

 

「儲ければいい」ではなく、社会公共性高い目的共感を生む・・・

それは経営者の一番大事な仕事なのだと私は思います。

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごしください(^_-)-