みなさんおはようございます。

 

 

「じゃぱとら」7月号。

 

井上幸一氏のメルマガを引用。

富士山の頂上に登るのは大変ですが、頂上までエレベーターを作ったり、ヘリで頂上に着いたりすると山登りの本来の意味がなくなります。

私が子供の頃,遠足のおやつは200円以内でした。

もし自由に好きなだけおやつを持ってきてもOKだったら・・・

バナナはおやつですか?などそれが楽しかった気がします。

造花は水をやる必要がなくて楽ですが、世話をしないと枯れてしまう生花に愛を注ぐ方が・・・・・

 

不便で良かったことを「不便益」と言います。

便利の押しつけが、人から生活する事や成長する事を奪ってはマイナスとなります。

日常なにげないバリアをあえて作り込んで、身体能力を衰えさせないという考え方(🟰バリアアリー)なども「不便益」

 

「古民家」人気も「不便益」が少しあるのだと思います。

「ビンテージ商品」や「フラシックカー」人気などもそうなのかもしれません。

「昭和」が人気なのも「不便益」の1つなのかもしれませんね。

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごしください(^_-)-☆