みなさんおはようございます。

 

 

庭の梅の蕾が日に日に大きく色づいてきました。

今週末は強烈な寒波が来るとか・・・・・

 

 

きのうは今年最初に「一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会 茨城県古河支部」例会を開催。

今年は昨年以上にセミナー&相談会を開催し、官民連携で地域の課題解決に取り組んでいきます。

 

井上幸一氏のメルマガを引用。

お正月期間一番見られた番組は「箱根駅伝」

男性はトップで、女性でも2位(女性の1位は格付け)

箱根駅伝の人気の理由はなんなのでしょうか?

日本人は「個人が組織のために自己犠牲的に尽くす」というストーリーが好まれるからと言われています。

 

全国大会としては「全日本学生大学駅伝対抗選手権大会」がありますが「箱根」は関東学連の大会にも関わらず人気があります。

「箱根」は山登りや距離が長いことなどがありますが、その人気の秘密は私は「1月2日・3日の固定日に99年間」があると思います。

2日間、6時間超テレビを付けた正月を過ごす習慣のご家庭は、私もそうなのですが多いのではないか・・・習慣です。

年末の「紅白」もそれがあるように思います。

歌番組なんか見ない私もそうしていますから・・・

(笑ってはいけない・・・が終わって益々そうなります)

 

「習慣」とは、ある行動を定期的に無意識におこなっている状態のこと。

「習慣化」とは、同じ状況のもとで繰り返された行動が、状況に応じて安定化し、自動化されて遂行されること。

いいことが繰り返され「習慣化」されれば自分自身の身体にそれが染みつき、意思の力をとくに必要としないで、繰り返すことができます。

・お風呂に入る

・歯を磨く  などは多くの方が習慣化されています。

 

それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(*^^*)