みなさんおはようございます。
きのうは霞ケ浦の畔まで。
ゲストハウス江口屋。
キャッチコピーは「最高の朝に出会える宿」
部屋から朝陽が見える爽快なロケーションです。
7月にオープンし順調のようです。
井上幸一氏のメルマガから引用。
竹下内閣の1988年、国は市町村に1億円ずつを配り使い道は自由。
「純金こけし」「温泉掘削」「村営キャバレー」「日本一長い滑り台」など何でもありで全国3000超の市町村に(総額3000億円)【ふるさと創生事業】として一律1億円を交付しました。
今年はその15倍も総額4.5兆円で市町村に「新型コロナウイルスに対応する地方創生臨時交付金」を交付しました。
・差別解消のための銅像
・電光掲示板
・県立歴史博物館の修繕費
・県庁照明のLED化
・森林整備へドローン活用促進
・駅前の広場のイルミネーション
・SNSでのプレゼントキャンペーン
・食堂に置く自動給茶器
そしてなんと
・古民家の改修・・・・・
・公用車10台・・・・・までOKでした。
久しぶりの「何でもあり」の交付金が各自治体に交付されました。
これでいいのか・・・・・
私は「税金はちゃんと使って欲しい」皆さんの自治体では何に使われましたか?
それなら「私が【コロナ経済対策】として使ってあげたい」と思ってしまいます。
【交付金】今年は異常な額の交付金が交付されました。
来年度も「同程度の交付金」が交付されます。
みなさんで【未来の子ども達の為に地域活性化へ】ちゃんとした税金活用を。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(*^^*)