みなさんおはようございます(^O^)
連日、厳しい暑さが続いています。 外仕事は本当に心配です。
「OS1」が熱中症予防にいいらしいです。
井上幸一氏のメルマガから引用。
大阪府北部での震度6弱の地震から1カ月。
京都・奈良なども文化財の損傷が80件以上も。
国は耐震化などの対策を促してますが、その方法は確立されてなく多額の費用が。
近畿地方の国宝や重要文化財の耐震化は10%に満たないそうです。
外国人観光客が多く訪れる日本の文化的建築。
これらを専門家が耐震鑑定をして修復するのは急務の課題。
国土交通省は「歴史的資源=古民家」の耐震化等を推進する為、条例ガイドラインを策定し各地方自治体に、その条例の推進をしようとしています。
しかし地方ではなかなか手がまわらず「その条例制定=古民家の耐震化」は進んでいないのが現状です。
「古民家の耐震化」を進めることは地域の大工や地域の工務店の力が必要です。
古民家をあと100年利活用していくことが現代に生きる私たちの使命です。
それが地方らしい風景を繋いでいくことになります。
古民家の耐震診断があるように社寺建築動的耐震診断もあります。
お寺を新しくするよりも歴史的・文化的に価値のあるものを残していく事が大切です。
今は「お寺ばなれ」も増えています。
お寺離れがこれ以上加速させないためにも、檀家への負担を軽減できるような社寺建築の耐震診断をすすめ修繕し保存していく事が望ましいと思います。
地域活性化のためにも地域の大工さんを使って頂くことが大事だと思います。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^O^)