みなさんおはようございます(^O^)
けさは山梨県石和温泉から。
井上幸一氏のメルマガを引用。
沖縄って東京と共に人口が増えているそうです。
移住ブームなのかと思ったらそうではないようです。
人口の自然増加率も全国1位。
出生率が高い原因は地域のコミュニティーの結びつきが強く地域扶助の精神が今も。
昔の日本がここにはあるということ。
本州の都会に住む人は離島に憧れます。
でも沖縄の離島に住んでる若い人は仕事を求めて那覇に。
要するに過疎化が著しく進んでいます。
異国の香りがする沖縄。
そこには日本の原点と共に問題点も共存しています。
やはり田舎暮らしや地方創生、地域活性化にはいかに雇用を増やすかが重要課題。
私たちが取り組み始めた”歴史的資源を活用した観光まちづくり”もいかに雇用を増やせるかにかかっています。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な一日をお過ごし下さい(^O^)