みなさんおはようございます(^O^)/ 朝、ウォーキングをしてシャワーを浴びて、珈琲を飲みながらブログを書くのが私の日課の一つ。
でも今朝は雨だからウォーキングは中止・・・・・
ウォーキングコース。
全国に古民家と言われる建物はおよそ280万棟あまり現存している。 そのうちの140万棟が伝統構法で建てられた古民家。
たぶん古民家にあまり興味が無い人は、古民家なんてもういくらも残ってないといいますよね。 茨城は古民家なんかほとんどないんじゃないの? とか言われます。
でもそんなことはありません。 茨城にも5万3000棟もの古民家が今も。
古民家には、炭素が多く含まれ本当の木材いわゆる自然乾燥材を使用している。
この古民家を壊して産業廃棄物にすると、大気中に大量の二酸化炭素が放出される。 280万棟もの古民家をどんどん廃棄したらどんなことになるでしょう・・・・・
これからは環境の時代。 自然素材がたくさん使われている古民家を残す事は、人にも地球環境にもいいんです。
これからは特に、人口減少によって空き家が増える一方に。 それでも今だに古民家は壊され新しく家を建てる人やハウスメーカーは分譲地の開発までも・・・・・
空き家を活用したり、環境に優しい古民家を活用し、継承していく事は文化的にも環境的にも大事な事。
みなさんもそのような観点からも住まいについて考えてほしい。
きのう社員と「昼飯どこで食うかなぁ」って車で話しながら・・・・ 「社長、山岡家(やまおかけ)って美味いんですか?」って・・・・・
「今、何つった?・・・・ やまおかけ? お前、しらねぇーのか? やまおかやっつうんだよ。 冠婚葬祭とか漫才師じゃねぇーんだからよ」って。
「あれ、やまおかけっつうんですか?」「お前、人の話聞いてねぇーな、やまおかやって言ってんだろ!」「あっ、そうだ・・・・」なんて会話を。
俺も以前に一度しか入ったことないし味も忘れたし、「ものは試しに入ってみっか」って。
先日、ある事務所の女性社員の方と喫煙室で何気ない会話をしてる時の事。
「最近、猫飼ったんすよ・・・・2匹」ものすごくアバウト感を感じるしゃべり。 「へぇ~ 俺は犬派だから犬の方が好きだなぁ・・・・」
「猫かわいいっすよ~」「そうかぁ・・・・・ 産んだの?」「あたし産んだんすよ~」「産んだの?」「はい、産んだ」
「たぶんあたし何でもいけそうな気がします~ ヒツジ、ヤギ、何でも大丈夫っすね~ でもとりあえず次は犬いっとこうかと思って」 なんのこっちゃ(^O^)
煙草吸いながらくだらないバカっぱなしにバカ笑いしちゃった(^O^) でも地方の独特の方言と言うか発音というか、やっぱりいいですよね。
それだけでオモロい。 方言がうつっちゃう。 たぶん相手も茨城弁丸出しの俺に笑ってんだろうなぁ(^O^)
11月8日(土)12:30~ 長編ドキュメンタリー映画「天に栄える村」上映会を開催します。 会場は古河市広域運動公園総合体育館に於いて。
福島県第一原発から70㎞離れた福島県天栄村は里山に囲まれた人口わずかに6000人ほどの小さな村。
その恵まれた環境を大切にしながら村人たちは農家を営んできた。
しかし2012年3月11日の東日本大震災において起きた原発事故で放射能汚染物質はこの村にも降りそそぎ、田畑は汚染されてしまった・・・・・
それでも農家は諦めるわけにはいかない。 この土地で生き、田畑を未来へ引き継ぐために。
彼らは、科学的な調査をもとに、国や県に頼らず、出来る事は何でもやろうと立ち上がった。
未曾有の環境破壊を乗り越えようとする農家の人々の苦闘を追った長編ドキュメンタリー映画。 監督 原村政樹氏 ナレーション 余貴美子氏。
東北の真実を伝えます。 是非、ご来場ください。
11月12日(水) 「古民家鑑定士」講習・試験を開催します。 会場はつくば市「市民研修センター」に於いて
教本を購入し、しっかり勉強して下さい。 試験当日も教本をお忘れなく。
それでは今日も心に太陽を持って、素敵な落ち日をお過ごし下さい(^O^)/