みなさんおはようございます(^O^)/ きのうも暑い中、エアコン修理と点検口取付を。
外にはスズムシとミドリガメが。
大将も心配そうに・・・・・
塩はちみつレモン。 これが甘くなくて飲みやすい(^O^) 熱中症対策にバッチリ! みなさんバテてませんか? 水分、塩分、適度な休憩を。
先日、協力会の秋の行事の案内を。
会社は創業して54期目を迎えますが、協力会は発足後来年で50年を迎えます。 協力会発足時、近隣に協力会があるところは無く、どこよりも早く発足した。
それからどこの会社でも協力会をつくりましたが、今、地元で協力会があるのは少ないらしい・・・・・
協力会が50年目を迎えるので、何か記念品をつくろうと役員さんたちが・・・・・ハンドメイドのバックがいいのではって事になってこれから色々と探すらしいけど・・・・
他にも、歌手を呼ぼうよとか・・・・・・ 役員さんたちが考えてくれています。
フランスの建築基準法には「我が国の建築は、我が国の文化である」と書かれている。
日本の建築基準法とは大違い。 伝統や文化を重んじている。
日本の建築基準法はアメリカがつくったようなもの。 日本は1300年も伝統構法が使われていたのに・・・・・
敗戦によって日本が誇る建築まで変えられてしまった・・・・・
戦後間もなく、GHQによって日本の文化財級の建物まで、自然素材を使われた壁などもペンキを塗られてしまい、土足で床にあがられたり・・・・
結局、アメリカが使いやすいように何でもアメリカのものに・・・・・・
そして高度経済成長期で日本人は日本の文化を忘れ、時代は機能性や利便性、工業製品ばかりを求めて・・・・・
その結果、日本らしい建築は無くなって、ただの箱みたいな建物ばかりに。 工業製品的なものばかりが使われ、本物の素材は使われなく・・・・
ユーザーは本物を知らないから、ぶっかじりで色々と・・・・・
今、日本は忘れかけた文化を取り戻そうとしている。 失う事は簡単だけど、取り戻す事は大変。
私たちが日本の文化をを取り戻す、時代を切り拓く、時代がそれを求めている。 今、みんなで力を合わせ日本らしさを取り戻す。
「古民家住まいる」 www.kominka.net/
田舎暮らし、古民家暮らしをしたい人のサイト。
「第3回 古民家フォト甲子園」 www.kominkaphoto.com/
中高生が 地域に全国に発信中! 残された伝統や文化を。 8月31日まで。
今日は、「道の日」 道路一斉清掃の日。 みんなで使う道路、いつも綺麗がいいですよね。
そして明日は、つくば市カピオに於いて当協会8月例会を開催します。 会員のみなさん宜しくお願いします。
それでは素敵な一日をお過ごし下さい(^O^)/