みなさんおはようございます(^O^)/ 今日も朝からむしむしと暑い! 冷たいものばかり飲みたくなる。
昔はサイダーは高級品。 夏目漱石や宮沢賢治はサイダーが好きだったそうです。 俺もサイダー、ラムネ、のどにピリッと、シュワシュワ~ってのが好き。
駄菓子のすもも、ラスク、大きな飴玉、ベビースター、麩菓子、ホームラン棒など、夏休みになると駄菓子屋の前でみんなで遊んでた。
小っちゃい時はお小遣いをもらえるとしても、たったの10円だけ。 だいたい大きな飴玉が一個5円。 二つ買うとなくなっちゃう。
アイスは30円とか50円したからただ我慢・・・・・ アイスを食べてる人をうらやましく思えた。
子供の頃は、駄菓子屋はデパートのようなものだった。
うちのまわりでは駄菓子屋くらいしかなかったから、駄菓子屋の前で遊んだり、校庭で遊んだり、お寺や神社で遊んだり、木登りしたり、川で遊んだり、かくれんぼしたり、缶けりしたり・・・・・・・
夏休みは、地元の小学校で盆踊りやお祭りが。 にぎやかな太鼓や笛の音色、景気が良さそうな盆踊りに行くのが好きだった。
あの昭和の何もない時代でもその時代を懐かしむことが出来る。 きっと文化を感じられる時代だったから。
子供の頃、旧古河市に親が買い物に行く時に一緒に連れてってもらうのが嬉しくて・・・・・
西口の商店街「古河第一ビル」には、洋服や魚屋、本屋、おもちゃ屋とかが、ずらりと並んでて人も賑わってて、店の前を歩く人もたくさんいて。
「伊勢甚」ってデパートも出来て、 そこにはお客さんがたくさんいたのを覚えている。 エスカレーターがあるところなんて他にはなくて。
その伊勢甚も、とっくの昔に無くなって、今は古河の西口も淋しくなった・・・・・
古河はずいぶん前、川越と一緒に同じときに町並みを考えていた。 でも選挙でその当時の方は負けて・・・・・・
結局、古河は歴史博物館、鷹見泉石記念館、篆刻美術館、石畳通りは少しだけ・・・・・ 中途っ半端なまちづくりに。 今になって蔵をいじったり何かしたり・・・・
あの時にもし、川越と一緒にまちづくりを進める事が出来ていたなら今頃はきっと古河も・・・・・・旧古河市民の今更ながらの後悔でしょうね。
文化や歴史を残していこうと言う、市民の想いがないと取り返しがつかない事になりますね・・・・・
将来の為の街づくり、未来の子供たちの為の街づくりを考える事が大事だと思う。
一つの街だけの失敗ならまだって言うのも嫌だけど・・・・・ 国や国民が文化に対しての意識を改める事が今は大事。
自民党の安倍総理が「地域創生」と言っている。 限界集落なども再生させる。
2020年の東京オリンピックまでに日本を再生させる。 文化を取り戻す。 そして日本らしさを未来に繋いでいく。
2020年の東京オリンピックまでに多くの外国人を受け入れようとしている。
外国人の方は日本人よりも日本人ぽく、繊細な感覚。 日本人の奥ゆかしさ、おもてなしの心は、今や外国人のほうが持っているのでは・・・・・・
「古民家住まいる」 www.kominka.net/
田舎暮らし、古民家暮らしをしたい人の為のサイト。
きのうは、定宿にしている古河の老舗「福光」さんwww.kaiseki-fukumitsu.com/ が季節の贈り物を。 毎年、ご夫婦でおチビちゃんを連れてわざわざ来てくれる。
心のこもった贈り物をいつもいつも本当にありがとうございます。
私は、ここのカウンターで呑むのが好き。 品のいい店構え、磨きこまれた店内、真心のこもった料理に美味い酒。
何を食べたいって言うとそれをさっと作って出してくれる。
ここは新鮮な食材に最高の料理と、ずらりと並ぶ豊富な酒でもてなしてくれる。
それでは素敵な一日をお過ごし下さい(^O^)/