お正月二日目の朝。 みなさんおはようございます(^O^)/
きのうは近くの八幡様に初詣。 地元の人ばかりが参拝。
何年か前に、この八幡様の増改築修復をさせて頂いた。 神社仏閣の仕事はやりがいがあり感謝をしながら完成させました。
きのうは朝から酒呑み。 昼間の酒は頭が痛くなる。 なので正月くらいしか昼間は飲みません。
昼間バーベキューとか誘われてもたぶん行ったことがないかも。 正月や結婚式は呑むしかないけど。
やることないから、ひたすら呑んで、呑まれて、呑んで・・・・♫
きのうも結城紬を着て、テレビを観ながら。 親父は去年、体調を崩したけどまた良くなったので毎晩、家で少しだけ呑んでる。
夕方5時になると相撲や時代劇、ニュースを観ながら熱燗を。
俺の親父もちょっと変わっていて朝から一日書道や絵を。 どんなお客さんが来ようと大した挨拶もなく書道をやりながらお客さんの話を聞いてる。
夕方以降にお客さんが来ても、書道をやりながら酒を呑んでる。 たまに想い出したかのように話をするけどほとんどしゃべらない。
話し出すと俺と同じでだいたい馬鹿っぱなし。
俺の着てる結城紬は親父が以前着ていたもの。これを直して着ている。 この紬は暖かい。
子供の頃、親父やお袋は良く着物を着てた記憶が。 子供の頃に一緒に撮ったそんな写真が今でもアルバムに大切にしてある。
俺も着物が好きだから親父のDNAが。 結城紬、大島紬など親父のお下がりをこれからも大切にする。
きのうも俺は酒の呑み始めは、羽織もちゃんと着てるけど、そのうち熱くなって羽織もぶん投げちゃう。 いつもと同じ呑み方に。
親父が「お前は、着物なんか着ちゃ駄目だなっ」って。 そういう親父を見ると同じような格好になってる。
「よく、せがれの事、言えるよ」ってお袋が・・・・・ 「ワハハハっ・・・」って親父も高笑い(^O^) 悪いところは似るんですね。
酒の呑み方、煙草の吸い方、しぐさも、仕事の考え方も、親父に似てるみたい。 自分ではわかりませんけど。 やっぱり親子。
きのうは親父も昼を過ぎると酔ってきた。 「どうだ仕事は?・・・」 「まぁそれなりに頑張ってるよ」
親父も老人会や昔の友達と逢うから俺がどんな仕事をしてるのかくらいはわかってるはず。
親父と真面目な話はどうも苦手。 昔は色んなことを教えてもらおうと思って聞いたり、 色んな人に会わせてもらったりしてたけど。
きっと今は、そういうのがないから寂しいのかな。 今は、心配かけないように頑張るだけ。 幾つになっても心配なんでしょうね。
両親にはいつまでも長生きして居てほしいとつくづく感じた。
お昼もお袋の蕎麦を。
年賀状書きも。
今日は大好きな時代劇を観よっ!
酒飲みで胃が疲れてるから、今夜も「TEA漬け」だな。 大好物(^O^)
それでは、お正月二日目を満喫して下さい(^O^)/