おはようございます(^O^)/ けさは大洗で朝を迎えました。 天気も良さそう。 今夜は星が綺麗かな。
昨夜は、海沿いの大洗ホテルに宿泊。
夜は、波の音を聴きながらいつの間にか眠った。 夜中からはイビキや歯ぎしり、寝言が・・・・
うるさくて寝られやしない。 予想はしてたけど・・・・・ 寝不足(泣)
おいらは寒いけど散歩をしてきました。 知らない土地の朝の散歩が好き。 手がかじかんじゃった。
これから朝食をとって石岡のゴルフ場に向かいます。 そろそろみんなを起こさなきゃ!
今日の帰りは地元の「美仁」さんで山がえしかな・・・・
どこのお店も年末はすごい客。 どこも予約しとかないと入れないほど超満員。 俺も地元の経済効果に酒呑みで貢献中!(^O^)
日本の国は豊かになったし、文化財などの保存にもそれなりにお金はかけていると思う。
しかし、お金のかけ方はどうなんだろう・・・・
経済的に豊かになってもお金の使い方がどうなんでしょう。
職人や木材にしわよせがいくように。 先日も書きましたが、職人がしっかり手間をかけて腕をふるえるような環境をつくる事が大事。
じゃないと職人は本当にいなくなる。 誰もそんな仕事には手を付けなくなる。
こういうシステムはしっかり直した方がいい。 何の仕事も手間をかける仕事を大事に。 それが文化を守るという事に繋がる。
建物を守るという事は、それだけの腕前の職人がいて初めて可能になるのだから。
行政や学者さんに、お金の使い方を含め、知恵をだしてもらいたい。
そうしないと世界に誇れる木の文化が完全になくなってしまう。
日本には素晴らしい木の文化が。
木を愛し、木を生かす文化。木の形や肌合い、香りを愛し、それぞれの木の性質を生かし、日本の文化を育んできた。
その文化の中で、大工や職人は腕を磨いてきた。
職人の技を絶やさないように、いい建物を継承していく事が必要。 それが地域活性化にも繋がる。
いいものを長く大切に使う時代。 今そういう時代が復活しようとしてる大事な時。
未来の子供たちの為にも、日本の大事な文化に多くの人々に目を向けて頂きたい。
今日は聖なる夜「クリスマス・イヴ」
星が輝く夜に、星に願いを込めて、素敵な人と素敵なクリスマス・イヴをお過ごしください♫